自然研 第49回夏季研修会
テーマ : 『 草花遊びを楽しもう! 』
<主 催 > 幼児の自然教育研究会
公益財団法人 幼少年教育研究所
子どもたちの間で伝承されてきた草花などの自然遊び。道端の、また 原っぱで見つかる“素材”を利用した遊びは子どもの文化であり、さまざまな体験が期待できる貴重な実体験の機会でもあります。
保育者が草花遊びの大切さを確認しつつ子どもと一緒に楽しめるよう、 以下実施場所と内容の異なるA,Bの企画を立てました。
企画A 実技を伴う講義
【日 時】 | |
2025年 5月31日(土) 13:30~16:00 | |
【会 場】 | |
幼少年教育研究所 会議室 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-2-15 早稲田永谷マンション410号室 ☎ 03-3208-8671 | |
【内 容】 | |
(1)草花遊び 講師:落合 進(学研アカデミー保育士養成コース 講師) (2)色水紙染め実験遊び講師 講師:二宮 穣(十文字学園女子大学 非常勤講師) | |
【参加費】 | |
3,000円(税込) |
企画B 野外活動(雨天中止)
【日 時】 | |
2025年 6月7日(日) 10:00~15:00 | |
【場 所】 | |
天覧山周辺(埼玉県飯能市) 集合:西武池袋線飯能駅改札口10時 | |
【内 容】 | |
野道や河原を散策しながら草花などでの遊びの実践 | |
【参加費】 | |
2,000円(税込) *企画A参加の方は、参加費無料です *昼食代、交通費等につきましては各自でご負担ください |
企画A・Bともに
【定 員】 各20名程度 *定員に達し次第、締め切らせていただきます | |
【申込期間】 4月1日(火)~5月9日(金)まで | |
【参加費納入方法】 当日、現金にてお支払いください。 | |
★研修会の1週間前になりましたら、メールにて詳細をご案内いたします。 | |
公益財団法人 幼少年教育研究所 169-0075 東京都新宿区高田馬場1-2-15-410 03-3208-8671 E-mail : yosyoken@abelia.ocn.ne.jp 幼児の自然教育研究会(担当:伊藤) youjinoshizen@gmail.com |